2009年7月10日金曜日

トレーニング効果?


大好物のひとつが”ハンバーガー”です。


アメリカへ出張すると必ず一回はホテルのレストランで
食べていました。(マックでないところがポイント)

そして、そのボリュームの凄さに毎回
”This is America"を感じるのです。

そんな訳で、食べる時は気合をいれて臨みます。

先ずは、中身のハンバーグがはみ出さないよう
パンの両側から両指でしっかりと押さ込みます。

次に上半身をやや伸ばし気味に、そしてお腹がテーブルに
触れるくらいに身を寄せます。

次にアゴを突き出すように、口先をパンに持っていくのです。

 *これを怠り、パンを不用意に自分の口元に持ってくるのは危険行為。
  着ている洋服にヨゴレの被害が出ます。


しかし、どんなに注意を払っても"ガブリ”とした後は、
残念ながらパンは型崩れを起こします。

そして、肉汁、ケチャップ、マスタードが垂れ落ち
時には中身もはみ出そうになり、まるで土砂崩れ一歩手前。

それを手の平を受け皿のようにして巧みに角度をつけ
崩壊を防ぐのです。

懲りずに、2回目の”ガブリ”。
もう防ぎようがありません。
一度お皿において、ベトベトになった手を紙ナプキンで
拭きとります。勿論,指の間に入り込んだベトベトも。

じっくり眺め、次なる”ガブリ”のために指の位置を決めます。
そして手の平を返し、赤ちゃんに触れる時のような
やさしさでお皿とパンの間に指を滑り込ませるのです。

そして一気に持ち上げ口先に。
その時の顔の位置は、ほぼお皿の真上となります。

食べ終わった時には、ベチャベチャの赤色と黄色に、
ベトベト肉汁の茶色が加わり、抽象画の失敗作とも思える
ナプキンが何枚もテーブルの上に散らばるのです。

特に肉汁タップリの場合、その激闘の名残は爪の隙間にも
しっかりと印されるのです。



その好物のモノを、先日”一人祝賀会”で食べたのです。
「エッ、それ何のための?」

ひとり暮らし故、健康管理には注意を払ってるつもりなのですが
今年1月の血液検査でヘモグロビンA1Cのみ
基準値を超えていました。

   *実は健康診断のため9月に日本に一時帰国します。 
   そこで数値に異常があると、再赴任できなくなるのです。


そこで、数値改善のため”過酷なトレーニング”を自分に課したのです。
ジムでのウエイト・トレーニングを週3-4回ーーーー、
さらに、週末にはスイミングもとり入れてーーーー、

その効果でしょうか、6月の検査では基準内数値に収まりました。
そして、その夜アパートの2階にあるレストラン「The Club」での
一人祝賀会となったのです。

勿論、食べ終わったあとはカラフルでベトベトな
数枚のペーパー・ナプキンがお皿周辺に置かれていました。  

 


美味しいもの、食べたいものを心おきなく食べれることは
幸せなことなのですね。再認識です。

    I'm very happy!



2 件のコメント:

  1. ハンバーガー食べたい。

    返信削除
  2.  嵐山 文豪ミニ2009年7月12日 7:35

    優雅な生活でうらやましい。
     ブログは好調のようで見るほうが追いつかない。
    小さなできごとに興味をもたれ楽しい文になっている。
     たまにはご自分の顔も出して、ひげがどうなっているのかな。

    返信削除