2010年5月11日火曜日

これがボクの日常生活ーーー。


前回のブログ(健忘症?,認知症?)の最後に触れている
私の対処策をお伝えしたいと思います。


本題に入る前に、年初の思いはーーー、
  
  2010年を迎えるにあたり『一年の計』を考えました。
  =自分一人で過ごす時間を増やし、読書をして教養を身につける。=

  その背景には、日々何となく気ぜわしく過ごしており
  自分を見つめる時間が少なかったとの反省によるものでした。



そこで、日常生活改善をーーーーーーー。
     
  2010年1月9日に一時帰国していた日本から戻ると
  早速、カレンダーに下記の項目を書き込むことにしたのです。

  目的は、自分の日常生活状況をマークで確認し
  ”如何に自分の時間を捻出するか”でした。


   Gマーク:アパートにあるスポーツにジムに通った時に付けます。
   Cマーク:アパートに来客・宿泊客があった場合に付けます。
   L/Dマーク:○〇は昼食・夕食を自炊した場合に黒く塗りつぶします。

   Gは健康管理のため最低週3回を課しました。
   Cが少なければ、必然的に一人部屋で過ごす事になります。
   L/Dの黒丸が多ければ外食も少なく、これも一人で過ごす時間の
   バロメータとなるはずでした。


そして、結果は下記の通りーーーーーー。
      
             G    C     L      D    備考
      1月   10日  5日  17日  13日   12日間不在
      2月    8   13   18   12      3日間不在
      3月   12   11   16   16      3日間不在
      4月   12   18   12   14      5日間不在
     合計   42日  47日  63日 55日  

  4ヶ月間でサイゴンの我家にいた日数は、合計97日間

    ジムに通った割合はーーーー43%
    来客者の割合は  ーーーー48%
    昼食の自炊率は  ----65%
    夕食の自炊率は  ----57% 
   
   ジムでのスポーツや来客は、ほぼ2日に一回。
    *これは来客のない日には、ジムへ行くことになります。
     また、4月は一人部屋で過ごした日は7日間のみ。

   昼食は週に5回弱、夕食は週に4回を
   自炊した事になってます。
    *自炊には来客者の”ご接待”も含まれています。

年初の計画は、あくまで計画。

実際は前年よりも来客が多くなりました。
それも残りの任期が少なくなることに反比例するように
増える傾向がにあるのです。

すでに、5月末から7月中旬までは来客予告で埋っています。
従って、一人の時間は多くする事は事実上不可能なのです。




これが、対処策ーーーーーー。

上記のような日常生活をベースに、自分で見つけた
健忘症・認知症の対処策とは、

『一人で過ごす時間は少なく、人と会う時間を多く。
 そして、会話を通して刺激を受けエネルギーを貰う。』

   年初の計画通り、教養を身につける為一人で過ごす時間を
   多くしていたら”考える”方に磨きがかかり、物忘れ症候群
   から一段階さらに症状が進んでいたかもしれません。


現状は、一人暮らしなのに家事含め何かと忙しく
さらに、これだけの人と会うには健康でなくてはいけません。

という事は、次の一言に尽きるのでしょうかね。

  『健康な肉体に健康な精神が宿る。
   それとも、健康な精神が健康な肉体を生む』


人間、暇な時間が多くなるのは良くないようです。
思考力・決断力・緊張感等々ーーー、全てが緩んできますからね。

”ノンビリ過ごす時間” を持ちたいと思うくらいの忙しさの按排が
むしろ良いのかもしれませんね。



これって、日本人的思考から生れる行動パターンでしょうか。



なんの参考にもならない、対処策でしたね。



と言う事で、これからも’物忘れ”との戦い(または共存かな?)は
続く事でしょう。


   
      

0 件のコメント:

コメントを投稿